USCPA情報 USCPAに関する基本的な情報から受験を通して得た知見を記載しています。 USCPA講義 USCPA試験に出題される論点をまとめたものを記載しています。 監査法人情報 僕が所属する監査法人について、内部にいるからこそ書けることを記載しています。
2020-01-06 / 最終更新日時 : 2022-07-06 accountingworld 不動産 中古マンション購入記3 皆さんこんにちは。僕は最近中古マンションを購入したのですが、実際に中古マンションを購入する流れについて記録を残しておこうと思い、一連の経験を記事に書くことにしました。今回のマンション購入で終わらせるつもりはなく、2回3回 […]
2020-01-03 / 最終更新日時 : 2020-01-03 accountingworld 日記 2020年の抱負とか 皆さんあけましておめでとうございます。ついに2020年を迎えてしまいました。皆さんの2019年はいかがだったでしょうか。僕のサイトを見てくれている人はUSCPAの受験者が多く、2019年に試験を受けた人は大きなチャレンジ […]
2019-12-31 / 最終更新日時 : 2019-12-11 accountingworld 日記 2019年の抱負の達成状況(反省会) 皆さんこんにちは。早いもので、もう2019年も12月になってしまいました。皆さんの2019年はどうだったでしょうか。日本で言うと令和という新しい年号が始まり、気分を新たにした人もいるかと思います。僕はというと、去年の同じ […]
2019-12-30 / 最終更新日時 : 2022-07-06 accountingworld 不動産 中古マンション購入記2 皆さんこんにちは。僕の不動産購入記ですが、前回は「ネットでの物件調査」、「興味がある物件の内覧予約」、そして「ネットで出来る簡単な物件の価値測定方法」について書きました(前回の記事:不動産購入記1)。この一連の記録は物語 […]
2019-12-27 / 最終更新日時 : 2019-12-27 accountingworld 監査法人 監査法人の魅力(2019年末時点) 皆さんこんにちは。僕は「監査法人」という業界で働いているのですが、監査法人というのは基本的に、合格率が10%前後の難関試験である日本の公認会計士試験を突破した人が就職する先なので、世間にあまり知られておらず、一般的な会社 […]
2019-12-22 / 最終更新日時 : 2022-07-06 accountingworld 不動産 中古マンション購入記1 皆さんこんにちは。僕は住む家について、賃貸が良いか購入が良いかを真剣に調べ、最終的に「価値が落ちにくいマンションであれば購入してもOK派」となりました。昔は絶対に賃貸派だったのですが、調べれば調べるほど不動産を通して資産 […]
2019-12-17 / 最終更新日時 : 2019-12-17 accountingworld 日記 スーツ着る人の最強の時短商品見つけました 皆さんこんにちは。今回は僕が今年に見つけた最強の時短商品の一つを紹介したいと思います。それは「ノンアイロンシャツ」です。その名の通り、アイロンが不要のシャツですね。 実は数年前に僕はノンアイロンシャツを購入したことがあり […]
2019-12-16 / 最終更新日時 : 2019-12-16 accountingworld 日記 昇進する人としない人の決定的な違い 皆さんこんにちは。突然ですが、僕はお金が大好きです。そのため、日ごろから何か投資できることはないか、どうすれば出世できるのか、年収が高い業界に転職はできる市場(そして僕の価値はどうなのか)なのか等を考えて生きています。も […]
2019-12-08 / 最終更新日時 : 2019-12-08 accountingworld 日記 勉強の予定の立て方と細切れ時間の勉強について 今日電車に乗っていたら、目の前に立っている人が巨大な参考書(まるでUSCPAの問題集レベル)を必死に手に持ちながら読んでいました。僕としては他人が勉強している姿を見るのが好きなので、参考書の重さにも負けずに果敢に勉強する […]
2019-12-01 / 最終更新日時 : 2019-12-01 accountingworld 監査法人 監査法人での業務内容の選び方 年末が近づいてきましたね。正直今年が残り約1ヶ月ということに驚愕しているわけですが、この時期、つまり年末年始が近づくにつれて「僕/私の人生はこのままでいいんだろうか」と物思いにふけることが多くなると思います。ぼくだけでし […]